齊木総合研究所
ブランド価値向上をサポート
サービス
研修・セミナー・コンサルティング
齊木総合研究所は、事業者の価値向上に向けてコンサルティングサービスを提供しています。中小企業を中心とした、お客様のビジネスを成功に導くお手伝いをしております。サービスの詳細や強みについてもっとお知りになりたい方は、お気軽にお問い合わせください。
・クレーム対応、カスタマーハラスメント対策
・消費者志向経営の推進
・危機管理を通じた組織、人材強化
サービス内容
事業者の価値を向上
クレーム対応の専門家として11年間、50,000件以上のクレーム対応の支援やカスタマーハラスメント対策を実践。また、SDGsにつながる企業の仕組みを構築。声を聴く活動など消費者志向経営の推進をテーマに企業・行政・大学などで講演会を実施。事業者の成長に向けて、最新の企業事例を用いて実践的な支援を行う。
プロフィール
消費者関連の専門家
1985年立命館大学法学部卒業
同年、日本ハム株式会社に入社
お客様サービス部長などを歴任
2020年1月、斎木総合研究所を開業
公益社団法人消費者関連専門家会議会員
研修・セミナー・講演実績
行政・団体・大学・企業
行政 徳島県
団体 日本規格工業協会/日本日本ソース協会/(公)消費者関連専門家会議
大学 神戸大学/関西学院大学/大阪経済大学/大東文化大学
企業 食品関連、スポーツアパレル関連など
お問い合わせ
お気軽にお問い合わせください。
大阪府豊中市中桜塚2-5-22-101
090-2736-7359
お客様の声
セミナー・研修・講演会にご参加いただいた声をご紹介いたします。
・実際に経験者としての話でしたので現実的でとても参考になりました。
・顧客の声を活かす活動は社会貢献であると感じた。自社での取り組みも工夫して行きたい。
・本日はありがとうございました。非常にわかりやすい説明と聞き取りやすい話され方で参考になりました。
・大変有用な内容でした。社内のシステムを変革するのは大変だと感じました。
・誠実さがすごい良く、また、お客様対応の面に関心を持ちました。
・講師の方の喋り方や声のトーン、ペースが調度よく話の内容が分かりやすく伝わってきた。
・これまで数々の企業の講義を聞いてきたが今回はとても新鮮に感じた。
・「消費者志向」実現に向けての本気度がよく伝わってきました。
・お客様対応の丁寧さに驚いた。
・説明がわかりやすかった。
・講師のご自身の経験を元に整理されていた点
・最悪の事態を想定が、自社には弱い。つい楽観視しがち。
・少し難しい内容でしたが、大変参考になりました。危機管理マニュアルの作成に役立ちそうです。
ご依頼内容をお聞かせください。
ご契約に関する打合せや相談は無料です。
弊社の事業について
企業価値向上に向けての解決策
齊木総合研究所は企業の価値向上に向けて独創的で革新的なトップクラスのコンサルティング会社を目指しております。今までにない視点でお客様の問題に取り組み、お客様の状況に合わせた戦略をご提案させていただきます。
お客様の声を大切に、課題解決を行い新たな価値を持つお手伝いをさせてください。あなたのブランドやビジネスのために成功への道を拓きませんか?もっと詳しくお知りになりたい方は、お気軽にお問い合わせください。
齊木総合研究所 代表 齊木茂人